こんにちは♪
本日は、
春夏におすすめの
似合わせワンカラー*ファッションVer.を
ご紹介します♡
まずは王道の
赤から!

THE、赤、です♡
赤でも色んな赤があって、
同じ方でも、

少しボルドー寄りにすると大人っぽい印象に♡

こちらは別の方のシアーレッド♡
少しだけ深めの赤だけど、
りんごあめみたいな透明感があるのでどちらかというとポップ♡
スクエアなのに可愛い感じになるのが不思議♡
続いてカラフルなのを一気に!

クリアターコイズ♡

明るめマスタード♡

ダスティーピンク♡

カラーを混ぜて作ったニュアンスブルー♡

私のイチオシ、ディープブルーグリーン♡

これは黒じゃなくシアーダークパープルです♡

スクエアの真っ白はめちゃくちゃオシャレ♡

ライトグレー♡
これはレベルが高い♡
そしてそして、
春夏はマット仕上げもおすすめ!

ネオンっぽいパステルミントグリーン♡

パープルもマットにするとグレーがかって落ち着く♡

最後はクリアミラーにマットコート♡
ミラーなのにマットで不思議な質感♡
ファッションVer.の似合わせワンカラーは、
なじませVer.と違って、
その方の手に
“映えるか”が大切なポイントです*
もちろん肌との相性も、
“映える”かどうかに関係しますが、
なじませVer.よりも更に理論を取っ払って、
カバンや靴の色を選ぶときと同じように、
ファッションの一部として
アクセントカラーを取り入れるイメージで、
その方のアイデンティティに沿っていることと、
今回はどう見せたいか(これはなじませVer.と一緒で、ポップなイメージにしたいとか、かっこいい感じにしたいとか。)
も要素に入れながら、
これだ!!という色にたどり着くまで
やはりディスカッションを
結果的にその方のパーソナルカラーを選んでいる時もあるし、
そうじゃない色がめちゃくちゃ映えるパターンもあって、
逆にそれを理論付けてみたくなるっていうのは私がただ色マニアなだけですが、
とにかく色って本当に深くて面白いです♡
(色の話してたらすぐ朝になる)
そしてファッションワンカラーの良いところは、
ショートネイルでも楽しめるところです♡
むしろこの色はショートネイルでやると可愛い!
という色もあります♡
そしてそして何より、
色んな色を並べて選ぶのが楽しい!
(色が並んでるだけで幸せ♡)
カバンや靴みたいに毎日取り替えられないから、
ワンカラーでも、
ワンカラーだからこそ、
皆さんたくさん悩まれて決められます♡
私もしばらくワンカラーはやってなかったけど
見てたらやりたくなった
春夏ネイルはモチーフにできるものがたくさんあるのでついデザインをやりたくなりますが、
微妙な時期(今とかね。)もあるので
困った時はぜひファッションワンカラーにもチャレンジしてみて下さい♡
それにしても雨が多いな、、、
春ってこんなに雨降るんやっけ
それでは!
次回のご来店も
楽しみにお待ちしております♪
private nailsalon -efferri-
ネイリスト北村🍎

***********************
《しっかりケアとなじませカラーで魅せる指先に》
〜30代からの大人のネイルサロン〜
private nailsalon -efferri-
東京都新宿区高田馬場1-6-6
TRアーバンプレイス高田馬場Ⅱ 101
〈JR高田馬場駅〜徒歩7分〉
03-6823-2333
***********************
♡↓Instagram♡
***********************
♡↓ご予約はこちらから♡